突然ですが、エアコンのフィルター掃除していますか?
フィルターがほこり等で目詰まりしていると、エアコンの効きが悪くなり電気代が余計にかかったり、水漏れの原因にもなるので2週間に1度をめやすにお手入れをおすすめします。
フィルターおそうじ機能搭載機種は、自動的にエアフィルター掃除を行ないますが、ほこりに油分や水分タバコのヤニが含まれているとほこりが残ることがあるので、気になる時はお手入れをしてください。
<お手入れ方法>
まず、掃除の前にエアコンのコンセントを抜いておきましょう。
コンセントを挿したまま掃除すると、感電する恐れがあり危険です。
①エアコンフィルターを取り外し、フィルターの表側から掃除機でほこりを吸い取ります。
(エアコンのカバーを開けた時に外から見える面が表です。)
②次に、フィルターの裏側から、汚れを水圧で押し出すように水洗いします。
汚れがひどい場合は中性洗剤を溶かしたぬるま湯ですすぎます。
注意!変形の恐れがあるので、熱いお湯(50℃以上)で洗わないでください。
③掃除が終わったら日陰でよく乾かして、フィルターを元の位置にセットして下さい。
注意!フィルターを乾かす際は変形・破損のおそれがあるので、直射日光やドライヤーやストーブ
で乾かさないで下さい。
注意!濡れたままのフィルターをエアコン本体に戻してしまうと、ホコリやカビの温床になって
しまいます。また、フィルターの水分が運転中のエアコン内部に入り込むと、発火する
危険性もあるので完全に乾かしてからセットするようにして下さい。
④お手入れが終ったらフィルターを元の位置に戻し、確実にセットしてください。
リセット機能がある機種はリセットをしてください。リセットは、本体室内機で行なう場合と、
リモコンで行なう場合があります。(リセットのスイッチやボタンがない機種もあります。)
フィルター掃除が終わったら本格的な夏が来る前に↓こちらを参考にしてエアコンの点検をしてください。
エアコンの点検をしましょう! | 株式会社日幸電気 (nikkodenki.net)
エアコンのお手入れをして快適に夏を迎えましょう!!